2007年11月28日
なぜ「ニコ動」は盛り上がり、「セカンドライフ」は(以下略
便乗タイトル失礼。これ、タイトルだけ並んでたらどれが誰の記事かわかりませんね(^^;)
街角美人の集う店★SL支店:なぜ「ニコ動」は盛り上がり、「セカンドライフ」は(以下略
夢蘭銀行の頭取日記:なぜ「ニコ動」は盛り上がり、「セカンドライフ」は(以下略
リンク元、濱野智史の論説は、WIRED VISIONで連載されていたころから読んでいたけど、うなずける一面もあり、うなずけない一面もあり、といった感じです。同時性ということを言うなら、SLのみならず他の多くのネットゲームも当てはまるはずなのに、何だかSLだけがダメダメな言われようで、そのあたりが個人的にはちょっと納得いかないかな。
で、本題はこの記事じゃなくて、さざんさんや夢蘭さんの記事を読んで感じたことなのです。
続きを読む
街角美人の集う店★SL支店:なぜ「ニコ動」は盛り上がり、「セカンドライフ」は(以下略
夢蘭銀行の頭取日記:なぜ「ニコ動」は盛り上がり、「セカンドライフ」は(以下略
リンク元、濱野智史の論説は、WIRED VISIONで連載されていたころから読んでいたけど、うなずける一面もあり、うなずけない一面もあり、といった感じです。同時性ということを言うなら、SLのみならず他の多くのネットゲームも当てはまるはずなのに、何だかSLだけがダメダメな言われようで、そのあたりが個人的にはちょっと納得いかないかな。
で、本題はこの記事じゃなくて、さざんさんや夢蘭さんの記事を読んで感じたことなのです。
続きを読む
タグ :ニュース
2007年11月26日
学習障壁2
2007年11月21日
学習障壁
どーも「その日あったことをその日のうちに書く」とゆーことができません。だっていつも寝るギリギリまでINしてるしさー。
そんなわけで話は土曜日にさかのぼるのですが、ableseedを散歩していたら、シリアスギグル前でお友達と談笑中のKirin先生にばったり。「今日の補講出席しますのでよろしくー」なんて言っているうちに(眼鏡教室は2期卒業しましたが、復習と3期から通い始めた友人の付き合いかねて3期も通ってます)、生徒さんたちはどうも第2週の智(ち・眼鏡のフレームと耳にかける柄をつなぐ部品)を作るあたりから難しく感じるらしい、というような話になりました。
「第2週の授業が一番簡単だと思うのになー」
と首をひねるKirin先生。でも実は私も、第2期では「第2週から急に難しくなった」と感じていたのでした(^^;)
続きを読む
そんなわけで話は土曜日にさかのぼるのですが、ableseedを散歩していたら、シリアスギグル前でお友達と談笑中のKirin先生にばったり。「今日の補講出席しますのでよろしくー」なんて言っているうちに(眼鏡教室は2期卒業しましたが、復習と3期から通い始めた友人の付き合いかねて3期も通ってます)、生徒さんたちはどうも第2週の智(ち・眼鏡のフレームと耳にかける柄をつなぐ部品)を作るあたりから難しく感じるらしい、というような話になりました。
「第2週の授業が一番簡単だと思うのになー」
と首をひねるKirin先生。でも実は私も、第2期では「第2週から急に難しくなった」と感じていたのでした(^^;)
続きを読む
2007年11月13日
2007年11月07日
2007年11月02日
LSLコンベンション総括
先月末、2週にわたって開催されていたLSLコンベンション2007。1週目の終りに書いた長文レポートをタイムアウトで消されて以来すっかりやさぐれておりましたが、全日程が終了してだいぶ経ちますので、せめて全体的な感想だけでも。 続きを読む