2007年11月02日
LSLコンベンション総括
先月末、2週にわたって開催されていたLSLコンベンション2007。1週目の終りに書いた長文レポートをタイムアウトで消されて以来すっかりやさぐれておりましたが、全日程が終了してだいぶ経ちますので、せめて全体的な感想だけでも。
展示:
時間がなくて、一人でざっと見て回っただけだったのですが、楽しかったです。動く展示ってやっぱりいいですねー。時間さえあったら友人たちを連れて来て「ホラホラこれスゴイでしょー、楽しいでしょー」とやりたかった。んでもって明日のスクリプターを一人でも増やしたかったです(笑)
ちなみに、各展示については、KAZEの島&SOLAの島のterraさんが写真入りで詳細なレポを上げてくださってます。
交流会:
もうLSLに関しては初心者だし、隅っこで話だけ聞いていられればいいやー、というつもりで参加した交流会でしたが、最初に参加した「スクリプトはじめて物語」以外はほとんど少人数での開催で、思いがけずみっちりしゃべることになってあたふたしたり(笑)
しかしそのおかげで、話を聞いているだけでは得られない、貴重な体験ができたと思います。何かを学ぼうと思ったら積極的に身を投じていかねばいかんなーと思った次第。
こちらも公式サイトに交流会の全ログが掲載されていますので、あらためて私がレポするまでもありませんが(こればっか)、この交流会が元になって、スクリプター同士の交流がもっと増えてゆくことを願います。
最後に、スタッフの皆様、運営お疲れ様でした。そしてこのコンベンションでお話ししたりいろいろ教えて下さった皆様、ありがとうございました。またご縁がありましたらなにとぞよろしくお願いします。
時間がなくて、一人でざっと見て回っただけだったのですが、楽しかったです。動く展示ってやっぱりいいですねー。時間さえあったら友人たちを連れて来て「ホラホラこれスゴイでしょー、楽しいでしょー」とやりたかった。んでもって明日のスクリプターを一人でも増やしたかったです(笑)
ちなみに、各展示については、KAZEの島&SOLAの島のterraさんが写真入りで詳細なレポを上げてくださってます。
交流会:
もうLSLに関しては初心者だし、隅っこで話だけ聞いていられればいいやー、というつもりで参加した交流会でしたが、最初に参加した「スクリプトはじめて物語」以外はほとんど少人数での開催で、思いがけずみっちりしゃべることになってあたふたしたり(笑)
しかしそのおかげで、話を聞いているだけでは得られない、貴重な体験ができたと思います。何かを学ぼうと思ったら積極的に身を投じていかねばいかんなーと思った次第。
こちらも公式サイトに交流会の全ログが掲載されていますので、あらためて私がレポするまでもありませんが(こればっか)、この交流会が元になって、スクリプター同士の交流がもっと増えてゆくことを願います。
最後に、スタッフの皆様、運営お疲れ様でした。そしてこのコンベンションでお話ししたりいろいろ教えて下さった皆様、ありがとうございました。またご縁がありましたらなにとぞよろしくお願いします。
踊るんです
またもやイベント2つ
Kira Cafe「SLのチャット方式について」あす開催です
イベント2つ
本日のキラカフェはフリートークになります
お知らせ2つ(KiraCafe読書会、Tinkle SIM)
またもやイベント2つ
Kira Cafe「SLのチャット方式について」あす開催です
イベント2つ
本日のキラカフェはフリートークになります
お知らせ2つ(KiraCafe読書会、Tinkle SIM)
Posted by Haruka at 02:36│Comments(0)
│Event