ソラマメブログ
プロフィール
Haruka
Haruka
Haruka McMahonです。

九龍SIMに魅せられセカンドライフにやってまいりました。

Kirin先生のメガネ教室で講師をしております。

Kira Japanのコアスタッフになりました。

九龍にてメガネ屋Regicat営業中。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年10月12日

10月12日Kira Cafeテーマトーク担当します

 明日10月12日、KiraCafeにてテーマトークを担当します。

 今回とりあげるのは、夢枕獏の小説「陰陽師」。関連分野ということで、九龍仲間各位には特に、好きな人が多いんじゃないかと思いますが、このシリーズに繰り返し登場する「名とは呪である」という概念が現象学っぽい側面もあり、みんなでディスカッションしてみたら面白いんじゃね?ということで、トークのテーマに取り上げてみることにしました。

 会の前半で、小説中で「名は呪である」ことに言及している部分をボイスチャットの朗読と転載ノートカード配布で、参加者の皆さんと共有します。その後、後半に皆さんで自由にディスカッションしていただく予定です。

司会:Haruka McMahon
チャット:音声・文字チャットどちらもOK
(司会は朗読を除き文字チャットで進行します)
日時:2011年10月12日 22:00-23:00(JST)
場所:キラジャパンオフィス
http://slurl.com/secondlife/Bieup/116/246/103
地図はこちら


「陰陽師」好きの方、Kiraの活動に興味のある方、どうぞお気軽にお越しください。

タグ :KiraCafe

Posted by Haruka at 00:04│Comments(2)Kira Cafe
この記事へのコメント
ノートカード配布は著作権の侵害じゃね?
Posted by くりた at 2011年10月12日 01:09
>くりた様
 ご指摘ありがとうございます。さっそく他のスタッフと協議のうえ、対応したいと思います。

 ただ、転載と書いてしまいましたが、個人的には、今回の配布は引用の要件を満たしているのではないかと思っています。
 まず、カードに記載するのは作品の全部ではなく、該当する一部のみです。分量については必要最小限にしぼったつもりです。
 また配布はそれ自体が目的ではなく、あくまでトークイベントが主でありカードによる引用は従と考えられ、これも引用の要件を構成すると思います。

 朗読の時間に遅れてこられる方や、ボイスチャットが使えない方への対応としての配布です。copy/trans不可にする、出典の明記を行う等、できるかぎりの対処を行いますので、どうぞご理解ください。
 
Posted by Haruka at 2011年10月12日 20:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

メガネ教室日程