2009年10月31日
ショップブログはこちらです
いよいよソラマメ商用有料の期限が迫ってまいりました。
当店Regicatの商品関連の記事も、以降はこちらのブログでお伝えしていきます。
http://regicat.cocolog-nifty.com/secondlife/
http://regicat.cocolog-nifty.com/
(どちらも同じブログにアクセスします)
うーん、ココログ開始時にこのドメインでブログ立てたときは、自分が同じ名前のお店もってその商品を紹介するようになるとは思いもしませんでした。
とはいえまだ立てただけ、状態なんですが。商用利用可能なうちに、リンクだけ貼っておきます。
こちらのブログでは今後も、九龍ネタ、メガネ教室ネタを中心にまったりとやっていきます。
当店Regicatの商品関連の記事も、以降はこちらのブログでお伝えしていきます。
http://regicat.cocolog-nifty.com/secondlife/
http://regicat.cocolog-nifty.com/
(どちらも同じブログにアクセスします)
うーん、ココログ開始時にこのドメインでブログ立てたときは、自分が同じ名前のお店もってその商品を紹介するようになるとは思いもしませんでした。
とはいえまだ立てただけ、状態なんですが。商用利用可能なうちに、リンクだけ貼っておきます。
こちらのブログでは今後も、九龍ネタ、メガネ教室ネタを中心にまったりとやっていきます。
タグ :Regicat
2009年01月19日
Silky Mall店オープン
2009年01月19日
Ys@Mallにラッキーボード設置
Ys@Mall Greece店からのお知らせです。
こちらのモールにはラッキーボードコーナーがありまして、Regicatも参加させていただくことになりました。

ボードのアイテムは、白と青のツートンカラーサングラス、「Aegean Sea」のグラスホルダータイプ。このグラスホルダーは非売品で、Ys@Mall Greeceのイベント限定配布になっています。以前、トレハンにて提供していましたが、今回はラッキーボードで提供させていただくことになりました。

ラッキーボードコーナーは、海側に面した大きな店舗の裏側にあたる場所です。他のお店のLBも1箇所にあつまっているので、チェックが楽なのがいいですね。
ぜひお越しくださいませ。
Ys@Mall
http://slurl.com/secondlife/Great%20Lendini/48/196/22
こちらのモールにはラッキーボードコーナーがありまして、Regicatも参加させていただくことになりました。

ボードのアイテムは、白と青のツートンカラーサングラス、「Aegean Sea」のグラスホルダータイプ。このグラスホルダーは非売品で、Ys@Mall Greeceのイベント限定配布になっています。以前、トレハンにて提供していましたが、今回はラッキーボードで提供させていただくことになりました。

ラッキーボードコーナーは、海側に面した大きな店舗の裏側にあたる場所です。他のお店のLBも1箇所にあつまっているので、チェックが楽なのがいいですね。
ぜひお越しくださいませ。
Ys@Mall
http://slurl.com/secondlife/Great%20Lendini/48/196/22
2008年12月14日
2008年11月08日
Ys@Mall トレハン明日までです
「あれ?Harukaさんとこのお店のトレハン、店内にはないの?」
「うん、モール内のどこでもいいっていうし、店内じゃすぐ見つかっちゃうと思って」
「えー?だってあれって、自分のお店であちこち探してもらって、ついでに商品見てもらうために置くんでしょ?」
「……そうなん?」
というわけで明日まで開催中のYs@Mallトレハン。Greeceに居を構える当店Regicatも参加させていただいております。

当店の景品はグラスホルダー。Greeceオープニングセールに合わせた新作サングラス「Aegean Sea」のホルダーハングタイプになっております。大小2サイズ入り。上にありますように、店内には設置されてません(笑)。モールのあちこち、探しまわってみてください。

あわせて、通常タイプのAegean Seaもオープニングセールと同じ、90%offの5L$!にて提供しております。このお値段はYs@Mall店のみ。トレハン終了後は通常価格に戻します。
この機会にぜひ、お揃いでゲットしてくださいませ。
Regicat Ys@Mall Greece店
http://slurl.com/secondlife/Great%20Lendini/48/208/21
「うん、モール内のどこでもいいっていうし、店内じゃすぐ見つかっちゃうと思って」
「えー?だってあれって、自分のお店であちこち探してもらって、ついでに商品見てもらうために置くんでしょ?」
「……そうなん?」
というわけで明日まで開催中のYs@Mallトレハン。Greeceに居を構える当店Regicatも参加させていただいております。

当店の景品はグラスホルダー。Greeceオープニングセールに合わせた新作サングラス「Aegean Sea」のホルダーハングタイプになっております。大小2サイズ入り。上にありますように、店内には設置されてません(笑)。モールのあちこち、探しまわってみてください。

あわせて、通常タイプのAegean Seaもオープニングセールと同じ、90%offの5L$!にて提供しております。このお値段はYs@Mall店のみ。トレハン終了後は通常価格に戻します。
この機会にぜひ、お揃いでゲットしてくださいませ。
Regicat Ys@Mall Greece店
http://slurl.com/secondlife/Great%20Lendini/48/208/21
2008年10月13日
Amemura店と音の森スタンプラリー
あー、前後してしまいましたが、Ys@Mallより少し前、Amemuraモールにもお店を出しました。

現在、こちらのお店には「音の森スタンプラリー」のスタンプ台を置かせていただいてます。これはスタンプの置かれている各お店を回ってスタンプ台をクリックするとスタンプカードにポイントがたまり、たまった数に応じて景品と交換できるイベントです。

参加者はまずスタート地点でこの看板をクリックして台紙をもらい、そこから各地の参加店を回ってスタンプを集めていきます。Regicatのスタンプ台はこのAmemura店の中に3個あります。かなーりわかりやすい所に置いてありますので、探してみてください。 続きを読む

現在、こちらのお店には「音の森スタンプラリー」のスタンプ台を置かせていただいてます。これはスタンプの置かれている各お店を回ってスタンプ台をクリックするとスタンプカードにポイントがたまり、たまった数に応じて景品と交換できるイベントです。

参加者はまずスタート地点でこの看板をクリックして台紙をもらい、そこから各地の参加店を回ってスタンプを集めていきます。Regicatのスタンプ台はこのAmemura店の中に3個あります。かなーりわかりやすい所に置いてありますので、探してみてください。 続きを読む
2008年10月05日
Ys@Mall Greece店と新作
Ys@Mall Greece は、ギリシャ風の白い壁と坂道の街並みが印象的な、日本人オーナーによるショッピングモールです。実は私、SLをやる前に大航海時代Onlineやってたので、個人的にこういう景色になんとなく愛着がありまして、こちらに出店させていただくことにいたしました。

現在……といっても今日の深夜0時までなのですが(汗)、Ys@Mall Greeceではオープニングセールを開催中です。それに合わせ、現在新作メガネをセール協賛品として販売中です。

はじめてモールに降り立った時に最も印象に残った色彩、白と青のツートンカラーのサングラスです。名前もずばり、Agean Sea(エーゲ海)。通常価格50L$のところ、オープニングセールとして実に90%Off!の5L$にて提供しております。
オープニングセール自体は今日でおしまいですが、告知が遅かったこともありますので(^^;)、あと1週間ほどはYs@Mall Greece店限定で5L$を続ける予定です。 続きを読む

現在……といっても今日の深夜0時までなのですが(汗)、Ys@Mall Greeceではオープニングセールを開催中です。それに合わせ、現在新作メガネをセール協賛品として販売中です。

はじめてモールに降り立った時に最も印象に残った色彩、白と青のツートンカラーのサングラスです。名前もずばり、Agean Sea(エーゲ海)。通常価格50L$のところ、オープニングセールとして実に90%Off!の5L$にて提供しております。
オープニングセール自体は今日でおしまいですが、告知が遅かったこともありますので(^^;)、あと1週間ほどはYs@Mall Greece店限定で5L$を続ける予定です。 続きを読む
タグ :お店
2008年07月28日
新作サングラス
クーロン1周年祭の女人街フリーマーケットになんとか新商品を出したくて、スタートから遅れること4日。ようやく間に合いました。

またもやサングラス。夏の日差しからがっちり眼をガードしてくれそうなブラウン系のティアドロップ型。
命名・Summer Solstice。「Solstice」は「至点」という意味で、「Summer Solstice」で「夏至」になります。
……すみません、もう1か月以上過ぎてるという点は見逃して下サイ(逃)
今回は、普通にかけるタイプのほか、デコ掛け・胸掛け、さらにotticoに影響されてグラスホルダー大小2種まで詰め込んだ大盤振る舞い。いろいろ活用のしどころがあるんじゃないかと自負しております。
こちらは、ニコニコ通り店・AquaPod店にて販売しております。
さらに、女人街向けには、バストの谷間にひっかけるように設定した胸掛けタイプと、ノーマルタイプのデモを同梱したスペシャルパッケージを、破格の10L$でご用意いたしました。

なお、胸掛けタイプはフルパッケージのほうにも含まれていますので、両方買ってくださった方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にHaruka McMahon宛てにIMを下さいませ。スペシャルパッケージの価格、10L$を返金させていただきます。

またもやサングラス。夏の日差しからがっちり眼をガードしてくれそうなブラウン系のティアドロップ型。
命名・Summer Solstice。「Solstice」は「至点」という意味で、「Summer Solstice」で「夏至」になります。
……すみません、もう1か月以上過ぎてるという点は見逃して下サイ(逃)
今回は、普通にかけるタイプのほか、デコ掛け・胸掛け、さらにotticoに影響されてグラスホルダー大小2種まで詰め込んだ大盤振る舞い。いろいろ活用のしどころがあるんじゃないかと自負しております。
こちらは、ニコニコ通り店・AquaPod店にて販売しております。
さらに、女人街向けには、バストの谷間にひっかけるように設定した胸掛けタイプと、ノーマルタイプのデモを同梱したスペシャルパッケージを、破格の10L$でご用意いたしました。

なお、胸掛けタイプはフルパッケージのほうにも含まれていますので、両方買ってくださった方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にHaruka McMahon宛てにIMを下さいませ。スペシャルパッケージの価格、10L$を返金させていただきます。
2008年06月18日
Aquapod Mall店
2008年04月06日
ableseedフリマに参加しました
ついカッとなって参加申請した。後悔はしていない。
というわけで店名決めたてほやほやRegicat、ableseedのフリマに参加することになりました。
思い起こせば昨夜のこと。ほぼ丸1日SLにログインできず、イラついた私はWebのほうでSL関連サイトを渡り歩いておりました。流れ流れてableseed島の公式サイトを開いたのが、昨夜23時55分。そしてその時、トピックリストに踊っていた文字が。
「(フリマ・シティマランキングの)第6期終了!第7期突入は4/6の0時~」
……えーと、あと5分?
続きを読む
というわけで店名決めたてほやほやRegicat、ableseedのフリマに参加することになりました。
思い起こせば昨夜のこと。ほぼ丸1日SLにログインできず、イラついた私はWebのほうでSL関連サイトを渡り歩いておりました。流れ流れてableseed島の公式サイトを開いたのが、昨夜23時55分。そしてその時、トピックリストに踊っていた文字が。
「(フリマ・シティマランキングの)第6期終了!第7期突入は4/6の0時~」
……えーと、あと5分?
続きを読む
2008年03月23日
新作、そして屋号
ウチはメガネ屋じゃなくてグラサン屋なのか?という勢いの新作であります。

命名・Curious Cat。好奇心は猫を殺す、というアレです。70L$也。いわゆるキャッツアイに、猫耳をイメージしたリムをつけてみました。RLでこんなんついてたら、ちょっとしたはずみでこめかみあたりスレて痛そうですが(笑)
Kowloonの海浜喜喜大路の露店に置いたついでに、ずーっと名無しだったお店の名前もつけました。
続きを読む

命名・Curious Cat。好奇心は猫を殺す、というアレです。70L$也。いわゆるキャッツアイに、猫耳をイメージしたリムをつけてみました。RLでこんなんついてたら、ちょっとしたはずみでこめかみあたりスレて痛そうですが(笑)
Kowloonの海浜喜喜大路の露店に置いたついでに、ずーっと名無しだったお店の名前もつけました。
続きを読む