2009年02月22日
メガネ教室第3回ワークショップ本日開催
第3回を迎えましたメガネ教室特別ワークショップ。今回は、2回にわけてタイニーアバターの作り方を学びます。

タイニーアバターは、元々のアバターの体を強制的に折りたたみ、それを隠すようなプリムパーツを装着することで実現しています。
1から作ろうとすると、プリム作成はもちろんのこと、アニメーションやインビジブルプリムなど、様々な知識を要求される凝ったつくりになっていますが、KUROBORO WORKSさんでフリー配布されている「タイニー製作キット」を使用すると、比較的簡単に作ることができます。
担任は、Miyaomiyao Noelさん。副担任として私がサポートにあたりますので、授業中にわかりにくいところなどありましたら、どうぞ気軽に質問してください。
今週と来週の日曜、夜9時から。場所はいつもの教室です。
http://slurl.com/secondlife/Hartwick/93/79/302

タイニーアバターは、元々のアバターの体を強制的に折りたたみ、それを隠すようなプリムパーツを装着することで実現しています。
1から作ろうとすると、プリム作成はもちろんのこと、アニメーションやインビジブルプリムなど、様々な知識を要求される凝ったつくりになっていますが、KUROBORO WORKSさんでフリー配布されている「タイニー製作キット」を使用すると、比較的簡単に作ることができます。
担任は、Miyaomiyao Noelさん。副担任として私がサポートにあたりますので、授業中にわかりにくいところなどありましたら、どうぞ気軽に質問してください。
今週と来週の日曜、夜9時から。場所はいつもの教室です。
http://slurl.com/secondlife/Hartwick/93/79/302
Posted by Haruka at 19:20│Comments(0)
│School