ソラマメブログ
プロフィール
Haruka
Haruka
Haruka McMahonです。

九龍SIMに魅せられセカンドライフにやってまいりました。

Kirin先生のメガネ教室で講師をしております。

Kira Japanのコアスタッフになりました。

九龍にてメガネ屋Regicat営業中。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2008年03月02日

Flickr無料アカウントの制限について

 すっかり間があいちゃって申し訳ないです。夜勤と授業の準備に追われて遅くなりましたが、前回の続き、Flickrについての記事です。

 まず、Flickrのアカウント種別、有料・無料の区別について、特にソラマメから画像を利用する際に気になる、前回のコメントに書きました200枚制限問題について。
 私も最初混乱してしまったんですが、無料アカウントでは

* Photostream views limited to the 200 most recent images
 (フォトストリームに表示されるのは最新200枚まで)

とのことです。フォトストリームというのは、Flickr上のいわゆる管理画面のことのようで、外部ブログなどで表示する分には問題はなさそうです。

 くわしくはこちらの記事を。

カイ氏伝: 意外と知らないFlickrの仕様と活用法

 なお、Flickrの有料アカウントは年額24.95ドル。上記のフォトストリーム200枚制限のほか、1か月のアップロード上限(200MBまで)、Setsの作成上限(3つまで)など、無料アカウントでの制限が撤廃されたものになっています。SLだけじゃなくRLの写真もFlickrで管理するとか、使い込んでる人は有料アカウントの検討をしてみてもいいかもしれません。


同じカテゴリー(Web)の記事画像
アドベントカレンダー参加方法
噂のPinterestにはリンデン公式アカウントがあるっぽい
同じカテゴリー(Web)の記事
 アドベントカレンダー参加方法 (2018-11-30 03:27)
 セカンドライフアドベントカレンダー 2018 (2018-11-30 02:06)
 噂のPinterestにはリンデン公式アカウントがあるっぽい (2012-02-23 01:49)
 Flickrと便利なツール (2008-03-02 21:10)
Posted by Haruka at 21:08│Comments(0)Web
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

メガネ教室日程