2009年01月12日
パソコン新調
新年早々、パソコンの画面が正常に映らなくなりました。
グラフィックボードをはずせば一応映るので、グラボ側の問題かとも思うのですが、それ以外にもどうも挙動不審な点がいくつか。大体、もう4年も前の機種だし、正直、SLやっててもかなり遅いし。
というわけで、ドスパラのセカンドライフ推奨モデル、スパッと買っちゃいました。
結論。
買って良かったワァァァ゚★。.:*:・'゚☆。.:*:・'ヽ(*´∀`*)ノ゚ 。.:*:・'゚☆
いやもう、画面がきれい!動きがスムーズ、カメラ操作はすべるよう!世界が違う!という感じです。価格は以前より少し値下がりしているようで、送料別で10万きってました(デスクトップモデル)。このスペックでこの値段というのは破格、と各所で書かれてましたので、SLをやるにあたってマシンの買い替えを考えてる方は、最有力候補にあげていいんじゃないかと思います。
ただ、1つだけ接続に際してトラブルがありました。USB接続の外付けハードディスクをつけようとしたんですが、なぜかどうしても認識しない。実は、プリインストールでNero EssencialsというCD・DVD関連のツール集が入っていたんですが、この中の、InCDというツールがハードディスクをつなげたときにプラグアンドプレイの認識とケンカしてるようです。(挿入されたCD/DVDメディアを自動でフォーマットするツールなんですが、ハードディスクをディスクメディアと誤認識してるっぽい?)
もしも同じ症状が出ている人がいたら、HDD接続のときはこの常駐ツールを終了させておいたほうがよさそうです。私はそもそも使わないと思ったのでツールごと削除しちゃいましたが。ご参考までに。
グラフィックボードをはずせば一応映るので、グラボ側の問題かとも思うのですが、それ以外にもどうも挙動不審な点がいくつか。大体、もう4年も前の機種だし、正直、SLやっててもかなり遅いし。
というわけで、ドスパラのセカンドライフ推奨モデル、スパッと買っちゃいました。
結論。
買って良かったワァァァ゚★。.:*:・'゚☆。.:*:・'ヽ(*´∀`*)ノ゚ 。.:*:・'゚☆
いやもう、画面がきれい!動きがスムーズ、カメラ操作はすべるよう!世界が違う!という感じです。価格は以前より少し値下がりしているようで、送料別で10万きってました(デスクトップモデル)。このスペックでこの値段というのは破格、と各所で書かれてましたので、SLをやるにあたってマシンの買い替えを考えてる方は、最有力候補にあげていいんじゃないかと思います。
ただ、1つだけ接続に際してトラブルがありました。USB接続の外付けハードディスクをつけようとしたんですが、なぜかどうしても認識しない。実は、プリインストールでNero EssencialsというCD・DVD関連のツール集が入っていたんですが、この中の、InCDというツールがハードディスクをつなげたときにプラグアンドプレイの認識とケンカしてるようです。(挿入されたCD/DVDメディアを自動でフォーマットするツールなんですが、ハードディスクをディスクメディアと誤認識してるっぽい?)
もしも同じ症状が出ている人がいたら、HDD接続のときはこの常駐ツールを終了させておいたほうがよさそうです。私はそもそも使わないと思ったのでツールごと削除しちゃいましたが。ご参考までに。